拡張子

TARGZファイルの拡張子とは?tar.gz圧縮形式の特徴と使用方法

TARGZファイルの拡張子は「.tar.gz」または「.tgz」で、tarによるアーカイブとgzipによる圧縮を組み合わせた形式です。

この形式は複数のファイルやディレクトリを一つにまとめつつ、サイズを圧縮するため、効率的な保存や転送が可能です。

主にUNIX/Linux環境で広く使用されており、コマンドラインでtar -czfで圧縮、tar -xzfで解凍することが一般的です。

ソフトウェアの配布パッケージやバックアップにも適しています。

TARGZファイルの拡張子とは

TARGZファイルは、.tar.gzまたは.tgzという拡張子を持つ圧縮ファイル形式です。

この形式は、Tar(Tape Archive)Gzip(GNU Zip)という2つの異なるツールを組み合わせて作成されます。

具体的には、まずtarコマンドを使用して複数のファイルやディレクトリを一つのアーカイブファイル(拡張子.tar)にまとめ、その後gzipコマンドでこのアーカイブを圧縮して.tar.gzまたは.tgzファイルを生成します。

主な特徴

  • 複数ファイルの一括管理: 複数のファイルやディレクトリを一つのアーカイブとしてまとめるため、転送やバックアップが容易になります。
  • 高い圧縮率: Gzipによる圧縮を施すことで、データサイズを大幅に削減できます。
  • 広範なサポート: LinuxやUnix系OSはもちろん、WindowsやmacOSでも対応するツールが多数存在します。

拡張子のバリエーション

  • .tar.gz: 通常の形式。
  • .tgz: より短縮された形式で、同じ機能を持ちます。

これらの拡張子は基本的に同等の機能を持ち、使用環境や好みに応じて選択されます。

tar.gz圧縮形式の特徴

tar.gz形式は、主に以下のような特徴を持っています:

TarアーカイブとGzip圧縮の組み合わせ

  • Tarは複数のファイルやディレクトリを一つのアーカイブにまとめる役割を果たしますが、圧縮機能自体は持っていません。
  • Gzipはデータを圧縮するツールであり、Tarアーカイブを効果的に圧縮します。

この組み合わせにより、効率的なデータの保管と転送が可能となります。

高い圧縮効率

Gzipは高い圧縮率を提供し、データサイズを大幅に削減します。

これにより、ディスクスペースの節約やネットワーク帯域の有効活用が可能です。

高速な圧縮・解凍

Gzipは圧縮および解凍の速度が速く、大量のデータでも短時間で処理できます。

これにより、作業効率が向上します。

クロスプラットフォーム対応

tar.gz形式はLinuxやUnix系OSだけでなく、WindowsやmacOSなど様々なオペレーティングシステムで利用可能です。

多くのツールやライブラリがこの形式をサポートしており、幅広い環境での互換性が確保されています。

ファイルの整合性保持

Tarアーカイブはファイルのディレクトリ構造やメタデータ(権限情報、所有者情報など)を保持するため、解凍後も元の状態を忠実に再現できます。

柔軟な操作性

コマンドラインから細かいオプションを指定して、アーカイブや圧縮の方法をカスタマイズできます。

例えば、特定のファイルを除外したり、圧縮レベルを調整したりすることが可能です。

tar.gzファイルの作成方法

tar.gzファイルを作成する方法は主にコマンドラインとGUIツールの2種類があります。

以下に、それぞれの方法について詳しく説明します。

コマンドラインを使用する方法

Linux/Unix系OSの場合

ターミナルを開き、以下のコマンドを実行します。

tar -czvf archive_name.tar.gz /path/to/directory_or_files
  • -c: 新しいアーカイブを作成します。
  • -z: Gzipで圧縮します。
  • -v: 処理の詳細を表示します(オプション)。
  • -f: ファイル名を指定します。

ディレクトリmyfolderを圧縮してmyarchive.tar.gzを作成する場合:

tar -czvf myarchive.tar.gz myfolder

macOSの場合

macOSのターミナルでも同様にtarコマンドを使用できます。

tar -czvf archive_name.tar.gz /path/to/directory_or_files

Windowsの場合

Windowsでは、コマンドラインよりもGUIツールを使用することが一般的です。

代表的なツールとしては7-ZipWinRARがあります。

7-Zipを使用する方法

  1. 7-Zipをインストールします。公式サイトから無料でダウンロードできます。
  2. 圧縮したいファイルやフォルダを選択し、右クリックします。
  3. コンテキストメニューから「7-Zip」>「圧縮」を選択します。
  4. 圧縮形式として「tar」を選び、まず.tarファイルを作成します。
  5. 作成した.tarファイルを右クリックし、再度「7-Zip」>「圧縮」を選択します。
  6. 今度は圧縮形式として「gzip」を選び、最終的に.tar.gzファイルが生成されます。

WinRARを使用する方法

  1. WinRARをインストールします。
  2. 圧縮したいファイルやフォルダを選択し、右クリックします。
  3. 「WinRAR」>「アーカイブに追加」を選択します。
  4. アーカイブ形式として「tar」に設定し、まず.tarファイルを作成します。
  5. 作成した.tarファイルを右クリックし、再度「WinRAR」>「アーカイブに追加」を選択します。
  6. 圧縮形式として「gzip」を選び、.tar.gzファイルを生成します。

GUIツールを使用する方法(Linux/Unix系OS)

File Roller(GNOME)やArk(KDE)などのアーカイブマネージャーを使用すると、ドラッグ&ドロップで簡単にtar.gzファイルを作成できます。

例: File Rollerを使用する場合

  1. アーカイブマネージャーを開きます。
  2. 「新規アーカイブ作成」を選択します。
  3. 圧縮形式として「tar.gz」を選びます。
  4. 圧縮したいファイルやフォルダを追加します。
  5. 保存場所とファイル名を指定し、アーカイブを作成します。

これらの方法を活用することで、目的や環境に応じて効率的にtar.gzファイルを作成できます。

tar.gzファイルの解凍方法

tar.gzファイルを解凍する方法も、作成方法と同様にコマンドラインとGUIツールの2種類があります。

以下に、それぞれの方法について詳しく説明します。

コマンドラインを使用する方法

Linux/Unix系OSの場合

ターミナルを開き、以下のコマンドを実行します。

tar -xzvf archive_name.tar.gz
  • -x: アーカイブを展開(抽出)します。
  • -z: Gzipで圧縮されたアーカイブを指定します。
  • -v: 処理の詳細を表示します(オプション)。
  • -f: ファイル名を指定します。

myarchive.tar.gzを現在のディレクトリに解凍する場合:

tar -xzvf myarchive.tar.gz

macOSの場合

macOSのターミナルでも同様にtarコマンドを使用できます。

tar -xzvf archive_name.tar.gz

Windowsの場合

Windowsでは、コマンドラインよりもGUIツールを使用することが一般的です。

代表的なツールとしては7-ZipWinRARがあります。

7-Zipを使用する方法

  1. 7-Zipをインストールします。
  2. 解凍したい.tar.gzファイルを右クリックします。
  3. コンテキストメニューから「7-Zip」>「ここに展開」を選択します。
  4. 最初に.tarファイルが展開されるので、次にこの.tarファイルを右クリックし、再度「7-Zip」>「ここに展開」を選択します。
  5. 最終的に元のファイルやフォルダが展開されます。

WinRARを使用する方法

  1. WinRARをインストールします。
  2. 解凍したい.tar.gzファイルを右クリックします。
  3. 「WinRAR」>「ここに解凍」を選択します。
  4. 最初に.tarファイルが解凍されるので、このファイルを右クリックし、再度「WinRAR」>「ここに解凍」を選択します。
  5. 最終的に元のファイルやフォルダが展開されます。

GUIツールを使用する方法(Linux/Unix系OS)

File Roller(GNOME)やArk(KDE)などのアーカイブマネージャーを使用すると、ダブルクリックや右クリックメニューから簡単にtar.gzファイルを解凍できます。

例: File Rollerを使用する場合

  1. アーカイブマネージャーを開きます。
  2. 対象の.tar.gzファイルをドラッグ&ドロップするか、ファイルメニューから開きます。
  3. 解凍先のディレクトリを指定し、「展開」ボタンをクリックします。
  4. 展開プロセスが完了すると、元のファイルやフォルダが指定の場所に配置されます。

スクリプトや自動化ツールの利用

大量のtar.gzファイルを一括で解凍する場合や、定期的に解凍作業を行う場合、シェルスクリプトを作成して自動化することも可能です。

例えば、複数のファイルを一度に解凍するには以下のようなスクリプトを使用します。

for file in *.tar.gz; do
    tar -xzvf "$file"
done

このスクリプトは、カレントディレクトリ内のすべての.tar.gzファイルを順番に解凍します。

これらの方法を活用することで、tar.gzファイルの解凍プロセスを状況に応じて最適化し、効率的にデータを扱うことができます。

まとめ

これまで、TARGZファイルの拡張子やtar.gz圧縮形式の特徴、ファイルの作成方法および解凍方法について詳しく説明しました。

tar.gz形式は、効率的なデータ圧縮と管理を可能にし、さまざまな環境で幅広く利用されています。

ぜひ、日常のデータ圧縮やバックアップにtar.gz形式を活用し、その利便性を体験してみてください。

関連記事

Back to top button